暑い暑いとは言いたくないが…

連日の猛暑で、すでにヘトヘトで朝を迎えました。うちの猫は推定19歳になりますが、マイペースで元気です。毎度ですが、早朝から大声で起こされました。今朝も暑い!風が吹いても生ぬるい湿った風で、息を吸うのも大変!8時前なのに、外周の掃き掃除も箒を持っているだけで頭がクラクラしてきます。亀吉は、うちの猫と張り合うくらい元気です。外に出たくてしょうがないのでしょう。毎日バタバタ動いていますが、この暑さでは、園庭に出るには危険すぎ!砂の上は裸足では歩けないくらいの熱さですから…。甲羅を洗うのも力が強くて大変です。ちょっとのスキに手洗い場から転げ落ちて、必死に走って脱走を試みますが、当然?捕まります。けっこう速く走るので、油断大敵です。朝顔の様子を見に行くと、白い朝顔が一輪咲いていました。ヒマワリは…ちょっと弱っているようで、よほど日中が暑すぎるのでしょう。暑すぎてセミもまだ鳴いていません。夏の虫たちは大丈夫なのでしょうか?見上げれば、朝日と雲の組み合わせから「ライオン」が現れました。写真を載せておきます。皆さんには毎度のことですが、何に見えるでしょうか?そんなこんなで暑い日になりまして、WBGTの計測器の数値も朝から上がりっぱなしです。あしたはどうなるでしょうか…。

contact
top