今年は飛び石連休で…

4月最後の日を迎えました。日差しが強く、少し暑いくらいです。今年は連休があっても、先生やおうちの方々が大変な一週間と思います。早々に初夏の陽気を迎えた新年度は色々なことで始まり、色々な意味で「園たけなわ」と言ったところでしょうか。子どもたちの様子も「日替わりメニュー」で、ヴァラエティーに富んでいます。また子どもたちを迎える前の朝、園舎の上に住まわせていただいている者として、外周の掃き掃除を日課としています。今朝は、羽化して間もないアゲハ蝶が園門の近くでうずくまっていました。しばらく見ていましたが、飛べないようなので、手ですくって園庭に入れました。少ししてからグレープフルーツの木の周りを飛び始め、花にとまっていました。すると別の種類の蝶が、何匹も飛んできました。外の花壇には白いツツジが咲き増し、園庭のツツジも色濃く染まってきました。柿の木には、少しふっくらとした実の赤ちゃんがいくつも育ち始めました。秋の実りが楽しみです。いろいろ楽しみな平安幼稚園の毎日です。
contact
top